閉校記念事業 |
||
11.19(土)閉校記念式典が盛大に行われました たくさんの方にご来校いただき、ありがとうございました。 第1部 青沼小ありがとうコンサート(音楽会) 大勢の皆様に観覧いただき、こどもたちも緊張気味でしたが、心を一つにして歌や合奏を堂々と発表できました。 第2部 式典 実行委員長、市長、学校長、児童会長から、ご挨拶をいただきました。 講演会では、長野市議会議員グレート☆無茶氏から、「夢は叶う」と題し子どもたちの未来に希望あるエールをいただきました。後半では、プロレスの公演も行いました。 最後にはご来場の皆さんと一緒に校歌を大合唱することができました。 |
||
学校開放・賞状等頒布会 ご来校ありがとうございました 式典の日の午後行いました。時間前からお集まりいただいた方もいらして、多くの方にお越しいただきました。懐かしい様子を写真に収めたり、ご家族やご友人の皆様同士で昔話に花が咲いたり、青沼小学校の思い出を振り返っていただけてよかったです。 頒布会では、ご家族やご自身の懐かしい記録を持ち帰っていただくことができ、ありがたかったです。もし、まだお探しの方がいらっしゃいましたら、学校までご連絡ください。3月はじめの閉校式以降は、ご対応はできなくなりますのでご了承ください。 |
![]() |
|
閉校記念事業だより ○記念誌部会 いよいよ編集作業も大詰めになってきました。現在、ページ割りや校正に入っています。予定通り、1月末の完成をめざしています。 ○式典部会 11月19日(土)閉校記念式典、学校開放、頒布会にご参加いただき、ありがとうございました。 ○環境整備部 記念誌部会より依頼を受けた記念誌販売。皆様からの購入もたくさんあり、いよいよ残り部数わずかとなりました。まだ、購入されていなくて、ご希望のある方はお早めに近くの実行委員か学校までご連絡ください。ぜひ遠く離れた御家族,御親戚,御関係のある方へも最後のご確認をお願いします。 |